ロボット活用事例    【授業実践】自律移動ロボット開発を目指し、4年をかけて実践される多段階体験によるPBL
        奈良工業高等専門学校 電子制御工学科では、1年生から4年生まで、ロボットをハードウェア、ソフトウェアの両面から学ぶ多段階教育が実施され、学生は段階を追って知識を獲得し、理解を深めることができるようになっています。今回は、多段階教育の中心的な実践者である玉木隆幸 准教授にお話を伺いました。      
                        
    
            ロボット活用事例    
            ロボット活用事例    
            STEAM教育    
            技術情報    
            技術情報    
            STEAM教育    
            技術情報    
            STEAM教育    
            STEAM教育    
            STEAM教育    
            STEAM教育    
            SDGs