"WRO"

【座談会】OG・OBが語る、WRO国際大会で得たものとは(後編)

後編では、WROへの挑戦が嫌になったことやそれでも続けられた理由、「あなたにとってWROとは?」などについて、国際大会に出場経験をもち今は大学生となった5名のOG・OBに伺いました。

【座談会】OG・OBが語る、WRO国際大会で得たものとは(中編)

中編では、WRO国際大会に向けた準備や姿勢、大会当日の失敗談について、国際大会に出場経験をもち今は大学生となった5名のOG・OBに伺いました。

【座談会】OG・OBが語る、WRO国際大会で得たものとは(前編)

WRO(World Robot Olympiad)との出会いや挑戦しようと思ったきっかけについて、国際大会に出場した経験をもち今は大学生となった5名のOG・OBに伺いました。

ロボット国際大会の経験がケンブリッジ大での学びに通じている ~WRO世界大会銀メダリストに聞く未来 後編~

レゴ? マインドストーム?とともに成長してきた人々のストーリーを紹介する本記事では、英国ケンブリッジ大学工学部に通うユング開さんにお話を伺いました。前半に続き、後半では国際大会での経験から得た学び、ロボット開発を志すユングさんの描く20年後の未来についてお伝えします。

ロボット国際大会の経験がケンブリッジ大での学びに通じている~WRO国際大会銀メダリストに聞く未来 前編~

レゴ? マインドストーム?とともに成長してきた人々のストーリーを紹介する本記事では、英国ケンブリッジ大学工学部に通うユング開さんにお話を伺いました。小学生で出会ったロボットプログラミングの世界、国際大会での表彰、英国留学までの道のりをお伝えします。

WRO国際大会から東大へ
WRO出身の東大生3人に聞く「これまで」と「これから」の展望

高校時代に日本代表チームとして、世界最大級の学生向けロボット大会「WRO」の国際大会を経験してきた、現在東京大学に通う3人の大学生へインタビューをし、その後を追ってみました。

[インタビュー動画] 米国の著名企業が国際ロボコンWROを支援する理由

世界各国でSTEM教育に対する関心が高まりを見せ、学校現場での取り組みやカリキュラムの積極採用が進んでいます。本日は、WROをスポンサードしているJuniper Networksと、WRO USA(米国)のオーガナイザーの方へのインタビューを中心にお届けします。

[インタビュー動画] WRO 2018 タイで聞く、各国プログラミング教育の最新事情(ネパール/タイ)

国際的なロボットコンテストWRO 2018 タイにおいて、各国の教育関係者へSTEM教育や自国の取り組みについてお話を伺いました。今回はネパールおよびWRO 2018 タイの開催国であるタイの方へのインタビューから教育事情を紹介します。

WRO 2018 タイ国際大会入賞チームの指導者に聞くこれまでの道のり

WRO 2018 タイオープンカテゴリー小学生部門で8位入賞した「Candy Samurai」のみなさんにチームの活動や大会当日までの取り組みなど、貴重な体験談を伺いました。

[インタビュー動画] WRO 2018 タイで聞く、各国プログラミング教育の最新事情(UAE/ウクライナ)

国際的なロボットコンテストWRO 2018 タイにおいて、各国の教育関係者へSTEM教育や自国の取り組みについてお話を伺いました。今回はUAE(アラブ首長国連邦)およびウクライナの方へのインタビューから教育事情を紹介します。

[インタビュー動画] WRO 2018 タイで聞く、各国STEM/プログラミング教育の最新事情(カナダ/コスタリカ)

国際的なロボットコンテストWRO 2018 タイにおいて、各国の教育関係者へSTEM教育や自国の取り組みについてお話を伺いました。今回はカナダおよびコスタリカの方へのインタビューから教育事情を紹介します。

[インタビュー動画] WROの魅力 奈良教育大付属中/帝塚山中高/日本女子大学付属高

WRO参加者へのインタビューから、大会がもたらす子どもたちへの影響や、大会ならではの学びが見えてきました。ロボティクスやプログラミングの学習にはとどまらない学びとはどのようなものがあるのでしょうか。