アフレル学び研究所

新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、私たちの働き方も大きく変化しました。働き方改革がなかなか進まなかった企業も、今ではテレワークが日常になっています。ニューノーマルの初期にはコミュニケーション不足に課題感を感じている企業が増えたこともあり、たくさんのコミュニケーションツールも登場しました。テレワークに切り替えた企業では、補助金等を活用して、積極的にコミュニケーションツールの整備も進めました。

 ところが今、多くの企業で「社員のエンゲージメントが低下した」「社員の能力を引き出す育成ができない」「新入社員が孤立している」「会社への帰属意識が薄くなった」といった悩みに直面しています。コミュニケーションツールの導入をはじめ、充実した情報共有の仕組み、新しい働き方のための制度導入、通勤のストレスからの解放や通勤時間の短縮など、企業は様々な手段を講じていますが、原因がはっきりしないコミュニケーションの課題が増加傾向にあります。

 本セミナーでは、GoogleやNASAをはじめとする国内外の有名企業が魅了された話題のLEGO® SERIOUS PLAY® (レゴ® シリアスプレイ®) メソッドと教材を活用したワークショップについてご紹介します。ワークショップの特徴と実際の導入事例をもとに、ニューノーマル時代のコミュニケーションやエンゲージメント、チームビルディングやビジョン策定など様々なビジネスシーンで活用できて、“社員が前のめりで夢中で取り組める秘密”を解説します。

LSP_icon.pngこんな方におすすめ
・自律型人材、次世代リーダーの育成をしたい経営者、管理職の方
・管理職者層と若手層のコミュニケーションに課題を感じている方
・会議の場では、いつも決まった人しか発言しない企業風土を変えたい方
・効果的で失敗しない社内研修を探している研修担当者
・これからの時代に求められる人材育成方法を模索している人事・総務部門

LSP_icon.pngレゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材を活用したワークショップに最適な課題
・チーム内の会話が少なく、コミュニケーションに課題を感じる
・部門間の協働が進みにくい、壁を感じる
・社員が向いている方向がバラバラで、一体感がない
・社員の本音や潜在能力を知りたい
・社員の主体性、創造力、問題解決能力を育てたい 

LSP_icon.png講師紹介
北川千華.png

LSP_syousai.png

セミナー名
知っておきたい!社員の本音を引き出す新しいコミュニケーション術
開催日

4月は開催を中止致します。
次回開催は決定次第お知らせ致します。

内容 *講師挨拶/弊社紹介
LEGO® SERIOUS PLAY® (レゴ® シリアスプレイ®) メソッドと教材を活用したワークショップとは?
 …誰もが簡単に取り組むことができるコミュニケーション術
 …社員のモチベーションが下がる6つの会議
LEGO® SERIOUS PLAY® (レゴ® シリアスプレイ®) メソッドと教材を活用したワークショップ4つの特徴
導入事例
参加費 無料
会場 オンライン会議ツール「Zoom」を使用します。
申込み方法 申込みフォームより、必要事項を入力の上、お申込みください。
お申込後、3営業日以内にフォームに入力されたメールアドレス宛に参加方法をご案内いたします。(※法人/教育機関向けサービスのご紹介となりますので、会社や学校のメールアドレスでお申込み下さい)
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございます。お手数ですが、一度ご確認頂きましたあとに下記のオンラインセミナーのお問い合わせ先までご連絡ください。
お問合せ先:seminarinfo@afrel.co.jp