アフレル学び研究所

【こんな方におすすめ】
・新規事業の担当者様、または新規事業開発を検討されている方
・プログラミング教室の開設を予定されている方
・プログラミング教室を開設し、間もない方

※プログラミング教室は子ども向けを想定してお話します。

【セミナー概要】
本セミナーでは、プログラミング教育事業が提供する価値に焦点を当てて解説します。自社がプログラミング教育事業を通して提供できる価値が何かを知ることで、プロモーションややるべき事が明確化します。プログラミング教育事業が提供できる、「共通の価値」と「個別の価値」とは何か等、セミナーを通して提供価値を振り返っていただく機会になります。同時に、プログラミング教育事業が自社の経営にもたらす影響や現業の活かし方について、事例を交えながらお話します。

【講師紹介】
豊嶋 貴秋 
30年にわたり、スクール事業に従事。JASDAQ公開企業の代表取締役を経て、アフレルの活動に参画。47都道府県のマーケティング活動、各種ブランドマネジメントに加えて、プログラミングスクール約100教室の開設を支援。

開催日

実施済み
セミナー内容に関するご相談、ご質問は右記のお問い合わせフォームより、お問い合わせください。
2020年7月16日(木)13:00~14:00

タイムスケジュール

13:00~ 開場
13:05~ 開始
13:10~13:45 セミナー
 1.プログラミング教育事業が提供する価値とは
 2.プログラミング教室で出来る社会貢献
 3.経営改革のひとつの取り組みとして
 4.現業(会社の資産)の活かし方
 5.まとめ
13:45~14:00 質疑応答

参加費 無料
会場 オンライン会議ツール「Zoom」を使用します。
申込み方法 右フォームより必要事項を入力の上、お申込みください。

お申込後、3営業日以内にフォームに入力されたメールアドレス宛に参加方法をご案内いたします。
メールが届かない場合は、お手数ですが下記のオンラインセミナーのお問い合わせ先までご連絡ください。