ロボット競技で使えるテクニック
マイブロックの活用
ロボット競技会に向けてプログラムを作成していくうちに、どんどんプログラムが巨大になった経験はありませんか?そんな時、役に立つのが「マイブロック」という機能です。この資料では、教育版レゴ® マインドストーム® EV3の専用ソフトウェアで、マイブロックを作成するための基本から応用までを紹介します。(2018年8月時点の情報です。)
目次(全17ページ)
- プログラムをコンパクトにまとめる~基本編~
- マイブロックの作り方
- 入力パラメーターを設定する
- 出力パラメーターを設定する
- プログラムをコンパクトにまとめる~応用編~
- 1プログラムあたりに使用できるブロック数の限界
- マイブロックの設定を変更するには
- プログラム・マイブロックの表示設定
資料ダウンロードは、フォームへ必要事項をご入力後、個人情報保護方針にご同意の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
※ダウンロードのエラーが出た場合は、お手数ですがこちらにご連絡ください。
afrel-learnlab@afrel.co.jp